実際に支援を受けた
親御さんの感想
中学2年生 男子
小さい時から息子はとても優しい男の子でした友人とのトラブルもなくいつもたくさんの友人が周りにいる男の子でした。何をさせても何でもできると周りからも言われて両親もそう思っていました。その息子が突然学校へ行けなくなったのが中学2年生の夏前。勉強と親の圧力からどんどん息子は朝起きれない、電車から降りれないくらい学校が怖くなってしまったそうです。このままでは息子が壊れてしまうと思い、休んだら良い!と、伝えた事で完全不登校が始まりました。母親の私には毎日悪夢でした。このままではいけないと思いスマホで検索の日々。その頃の主人の表情は殺伐としており優しさはありませんでした。私も痩せてフラフラでした。
その後家庭教育の考え方を学び、マンツーマンの指導を受け復学することができました。
復学から1年経った頃には塾へ行きたい!と言う程成長してくれました。
復学直後は最下位だった成績も1年後には下に何十人も居るくらいになっていました。
休みの日は友達と遊ぶ計画を息子自ら練って平等に連絡をして招集かけます。長期休みの課題もなんとか最後の日までに終わらせる様になっていました。そして困ったら自ら友達へ聞き解決している様です。今では困った友達を助けてあげている事もあります。
お世話になった支援の先生、見守ってくださった学校の先生方、皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。まだまだ育児が続くなぁと思っていますが、子どもたちの成長を見守れるのはとても幸せな事だと日々感じています。
←戻る