家庭教育相談士養成講座【大阪】報告
皆さんこんにちは、家庭教育推進協会です!
ポチっと押してブログ応援お願いします!
にほんブログ村
11月17日土曜日に大阪上本町で家庭教育相談士養成講座が開催されました!
午前中、基礎講座講師は上野剛先生です。
家庭教育の基礎理論について初めて参加された方は少し難しい内容だったと思いますが、家庭内で問題が起きた時、子どもが不登校になった時、家族のシステムがどう変化しているかなど論理的に学ぶ事ができたのではないでしょうか。
12月にある家庭教育相談士web試験の対策もしっかりしていただけました(^^)
午後の講義は今年の家庭教育セミナーでも大人気、藤本琢先生でした。
DESK法を使い皆さんに実際にロールプレイで体験してもらいました。
DESK法は昨年夏の家庭教育セミナーでもテーマになった「アサーション」技法のひとつです。
・D=Describe(描写する)→客観的に状況や事実を述べる
・E=Express(表現する)→自分の意見や感じていることを表現する
・S=Specify(提案する)→相手にしてもらいたいことを、明確な言葉で提案する
・C=Consequences (結果を伝える)→提案したことが実行されたとき、されない場合の結果を伝える
この4つを使う事で相手に自分の意見を整理して伝える事ができるというものです。
参加者の皆さんもお子さんに対して、ご主人に対して、義母に対してなど色々と伝えたい事を実践し、大盛り上がりでした。
その後の家庭教育懇親会では関西、関東合同の懇親会の提案など、子育てや家庭教育の繋がりをもっと増やして欲しい!いう意見もいただき、大変嬉しく思っております。
合同懇親会、実現したいですね(^^)
中間となると名古屋ですが、私が住んでいる名古屋は魅力のない都市2連覇しております。
ご飯は美味しいんですけどね〜(^^;)
ちなみに私のゲームアカウントは「味噌煮込み」です(笑)
東京での開催は12月1日土曜日です!参加受付中です!
お忙しい方は懇親会だけでも是非参加して下さいね!
家庭教育相談士養成講座【東京】申し込み
→http://www.fepa.or.jp/contact/yousei.php
家庭教育相談士養成講座の受講日程が調整できない!という方にはテキストのみの販売も承っております。
家庭教育相談士養成講座テキスト
〜Q&A〜
「web試験の途中で電波や電源が落ちた場合はどうなってしまうのか?」というご質問に関しまして、再度ログインしていただければ最初から受験していただけます。
全ての試験回答が終了し、回答結果を送信するまでは何度でもログインが可能です。
但し一度回答結果を送信してしまうとログイン出来なくなります。
お気をつけて!
web試験申し込み
→http://www.fepa.or.jp/seminor/webtest.html